社会不安障害のあなたでもできるかもしれない人間関係が少ないお仕事6選

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、タツヤ(@xxodatatsuyaxx)です。

 

 

「社会不安障害の僕/私でもできるお仕事ってないものかなぁ?」

「みんなと同じように仕事ができない僕/私は単に甘えているだけ?」

そんな悩みをお抱えではないでしょうか?

 

 

@メンタルヘルスさんの社会不安障害チェックにより、社会不安障害中程度の判定をされてしまったぼくですが、これまでの人生は大変でした。

 

 

%e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%b8%8d%e5%ae%89%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%80%80%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af

参考:@メンタルヘルス

 

 

子供であればさておき、大人になると何が大変ってお仕事です

お仕事をしてお金を稼がなければいけないわけですから、避けようにも避けられないわけですね。

 

 

かくいうぼくも、そんな悩みに押しつぶされながら、社会不安障害でもできるお仕事を隈なく探していたんですね。

 

 

チェックポイントは主に以下でした。

 

 

・お仕事の人間関係ができるだけ少ないもしくはない

・何年も勉強しないとできないような専門職ではない

 

 

ぼくだけでなく、社会不安障害もしくは社会不安障害かもしれないあなたに大切なのは、お仕事の人間関係ができるだけ少ないことではないでしょうか?

もしくは、人間関係が全くないのであれば、より良いですよね。

 

 

また、何年も勉強しないとできないような専門職ではないことも大事ではないでしょうか?

社会不安障害で焦りがある中、勉強しなければいけないのは厳しいものがあります。

数カ月程度であればなんとかなりますが、数年単位になるときついものです。

 

 

そこで今回は、このようなチェックポイントを通して探した、社会不安障害のあなたでもできるかもしれないお仕事をご紹介します。

 

 

社会不安障害のあなたでもできるかもしれないお仕事をご紹介する前に

22553b9a00ac91fd7e7787d526379752_s

 

 

*社会不安障害を克服したい際におススメしたい本3選でも同じ趣旨を話したのですが、人前に出ると声が震えるのような社会不安障害の症状が出る場合、お仕事よりも何よりも精神科や心療内科に行った方が良いです。

 

 

以下、引用です。

 

 

ぼくの場合はうつ病だったのですが、自分で解決できると思い、精神科や心療内科に行くことはなかったです。

 

そして、それがためにうつ病が1年続いてしまったわけです。

 

自分で解決できると思ったとのことですが、まさに本を読んでいました。

2・3日に1冊は読んでいたので、1年で100冊は読んだという計算ですね。

 

ただ、何かしらの手がかりを本で得ることはできるものの、実際問題うつ病はじめ社会不安障害を解決できるかは別です。

 

 

無理をするべきではない時というのは必ずありますので、お仕事はじめ決して無理をしないでくださいね。

 

 

   

人間関係が少なければ、就職するための勉強は必要ないお仕事

f7b6e5130712c6bfbd87a90f6f925a4e_s

 

 

まず初めに、人間関係が少なければ、*就職するための勉強は必要ないお仕事をご紹介します。

 

 

*就職するための勉強は必要ないお仕事ということですが、逆に言えば、就職した後は必要になってきます。まあ、これはどのお仕事でも同じですよね。また、以下でご紹介するお仕事ですが、優劣がないことだけはこちらで前置きさせていただきます。

 

 

ちなみに、あいうえお順で*おススメ度もあります

おススメ度ですが、1~5の5段階評価

1が最悪で3が普通で5が最高になってます。

 

 

*おススメ度は、あくまで主観です。

 

 

ところで、お仕事とはいっても、いろいろな形態があるかと思います。

アルバイトや派遣や正社員です。

今回は、正社員に限ってお仕事をご紹介しますね

 

 

家庭教師・塾講師(おススメ度:3)

 

 

みなさんご存知家庭教師や塾講師ですが、対象が10代の生徒ということもあり、人間関係のプレッシャーとしては比較的少ないかと思います。

 

 

ただ、正社員ともなれば、よくあるパターンが教室長

もちろん、講師というポジションもありますが、比較的少ない印象です。

 

 

ともなれば、上司・同僚・後輩だけでなく、生徒はじめ生徒の親御さんもいらっしゃるので、おススメ度としては3にしました。

 

 

ただ、子供好きであったり、教えるのが好きであれば、良いお仕事かもしれませんね

 

 

警備員(おススメ度:4)

 

 

 

警備員のお仕事もご存知の方は多いのではないでしょうか?

警備だけでなく交通整理のお仕事があるようですが、こちらも人間関係は少ないかと思います

 

 

雨にもマケズ風にもマケズではないですが、決して楽というわけではないかと思うので、おススメ度としては4にしました。

 

 

在宅ワーク(おススメ度:4)

 

 

こちらもご存知の方は少ないかと思いますが、ライティングをはじめとする在宅でのお仕事が在宅ワークです。

 

 

他にもいろいろあるのですが、勉強なしでできるものは。主にライティングという記事を書くお仕事ですね。

 

 

いかんせん在宅でお仕事ができますので、人間関係が全くなくおススメです。

 

 

もちろん、記事の書き方だったりなんだったりを指示する上司的な存在の人はいますが、主にメールやスカイプのやり取りですので、人間関係という意味では少ないかと思います。

 

 

詳しくは[在宅で人間関係なく働きたい]ブログとライティングでストレスを溜めずに稼ごう!という記事に書きましたので、参考になさってくださいね。

 

 

新聞配達(おススメ度:3)

 

 

新聞配達もご存知の方は少なくないのではないでしょうか?

新聞配達だけでなく営業のお仕事があるようですが、新聞配達自体よりは営業の人間関係が大変そうですね

 

 

社会不安障害の方で、営業が嫌いもしくは苦手な方は多いでしょうから、おススメ度としては3にしました。

 

 

清掃員(おススメ度:4)

 

 

清掃員もご存知の方は多いのではないでしょうか?

ビルの清掃はじめ、その他いろいろな清掃があるようですが、人間関係は少ないかと思います

 

 

もちろん、ないことはありませんが、清掃作業時は少なくともないので、おススメ度としては4にしました。

 

 

農業(おススメ度:5)

 

 

農業はご存知の方は少ないかもしれませんね。

 

 

農業と言ってもキャベツから何からあるわけですが、会社によっては、人間関係が少ないです

 

 

どうしても零細企業にはなってしまうのですが、ご家族+あなた一人ということも少なくないです

 

 

朝が早いお仕事もありますのであれですが、それを差っ引いてもなかなか良いお仕事かと思いますので、おススメ度としては5になります。

 

 

ちなみに、農業に特化したおススメのサイトは以下になります。

 

 

 

 

酪農(おススメ度:4)

 

 

こちらも、農業同様ご存知の方は少ないかもしれません。

 

 

酪農といえば、牛の乳しぼりはじめ、牛のえさやりなどありますが、これまた会社によっては人間関係が少ないです

 

 

農業同様、零細企業も少なくないので、従業員が一人二人ということは少なくないんですね。

 

 

こちらは、特に朝が早いのであれですが、それを差っ引いてもなかなか良いお仕事かと思いますので、おススメ度としては5になります。

 

 

農業か酪農かは好き嫌い別れるかと思いますが、牛はじめ動物が好きであれば良いお仕事かと思います

 

 

農業同様、酪農に特化したおススメのサイトは以下になります。

 

 

 

 

人間関係は少ないけど、就職のための勉強が必要なお仕事

b3dd166aa859ca1e522a0a00c5caa5f7_s

 

 

前述した通り、数カ月ならさておき、数年単位の勉強が必要になるものは厳しいです。

ですから、以下では、人間関係は少ないけど就職のための勉強が必要なお仕事一覧のみご紹介しておきます。

 

 

ただ、既に英語を勉強しているといったことであれば、参考になるはずです。

 

 

・WEBデザイナー

・経理

・翻訳者

・プログラマー

 

 

まとめ

 

 

再度確認になりますが、もし声が震えるといった症状が体に現れているのであれば、即座に精神科や心療内科に行ってください

 

 

無理してお仕事しても、ろくなことがないです。

たしかに、お仕事自体はできるのですが、余裕がなくなり、社会不安障害が悪化することもあるわけですからね。

 

 

それはさておき、お仕事ができる状態の方にとっては、今回紹介したお仕事が、将来のお仕事になる可能性があるかもしれません。

 

 

人間関係に絞ってお仕事を紹介しているものは新しかったかもしれませんね。

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


スポンサーリンク